みなさん東京に心石工芸の直営店があるのはご存知ですか?
今回は東京で働く心石工芸の社員がどんな人なのか、接客する上で大切にしていること、東京で行われるイベントとは何なのか、ご紹介します。
10t直営ショップ修正
「心石工芸 東京 神宮前ショップ」の画像検索結果

原宿駅から少し歩いたところにある、心石工芸神宮前ショップです。素敵な雰囲気ですよね~。
ここには弊社オリジナルのソファが展示されています。いま売れ筋のものや、新作のソファがずらずら。最近は、トートバッグや、バックパックなども置いてあります。

そんな神宮前ショップでは、メンテナンス教室を年に2回行っています。弊社は革張りソファ専門店ということもあり、ソファをご購入いただいたあとのメンテナンスが不安な方や革に興味がある方、革のソファで困ったことがある方などを対象に専門的な知識を持って、革のお手入れ方法をお伝えしています。
BBC77B35-F380-4F41-8257-BEB3326CE0D0

また、革について楽しく知識を深めるために、実験をしています。赤ワインを革にこぼしてしまったら汚れは取れるのか、ボールペンのインクは革に染み込む?革を電子レンジで温めたらどうなるの?などなど面白そうな内容が盛り沢山です。
なんだか小学校の頃にした自由研究みたいで懐かしいですね。
01
メンテナンス教室に関してはまたブログの記事が近々上がると思うので、皆様楽しみにしていてくださいね!

そんな楽しいイベントやお客様が求めるソファの提案を行うのが我らが兼田さん(真ん中の白いカッターシャツを着ている)です。
兼田さん

兼田さんは私達設計メンバーの一員でもありながら、東京でショップの店長もしている二刀流の先輩です。
ですので、革や布のような張り地から、ソファの中身のウレタン、木枠のことなどソファのすべてを熟知しています。造り手側の目線と、お客様の目線を理解し、ソファの提案ができるというのは兼田さんならではです。
ソファの構造まで詳しいショップのスタッフはなかなかいないので、お話聞いてみると面白いですよ。

兼田さんはお客様が本当にほしいソファを提案してあげることが大事。ソファの脚を短くカットして座りやすくしたり、動線のじゃまにならないようにソファの幅を変えたりしているとおっしゃってました。
接客で一番重きをおいているところはお客様がほしいと思うソファのソファ選びをお手伝いをするということです。なので神宮前のショップは高級なソファショップという雰囲気ではなく、家でくつろいでいるような雰囲気作りを目指しています。
子供がソファで飛び跳ねたり、テレビを見てゆっくりしたり、お客様がワンちゃんと一緒にソファ選びをしているのをよく見かけます。
お客様が笑顔で帰っていくのを見て、私はいつも嬉しい気持ちになります。
責任は重大ですが、最後までソファを見届けれて、お客様と一緒に悩んでソファ選びができ、ときに喜んでもらえたりするのは直営ショップの醍醐味ですね。
【半田】