みなさん、こんばんわ。
すっかり、涼しくなりましたね。
今日は神宮前shopの兼田からのブログをお届けします(^^)

産休から復帰し、東京の待機児童問題に直面し、子どもと一緒にお店へ出勤することになりました。
(現在も絶賛保育園活動中!)

ということで平日だけ一緒に「店番」しているのです。
(土日は主人が子守をしてくれいています。育児に協力的で大変助かりますm(_ _)m)

9月から一緒に出勤し、ようやく2ヶ月経とうとしています。

本当にできるのか不安はありましたが、周囲の助けをお借りし、なんとかやっています。汗

そんな娘の様子は、、、
まだ、小さいので、寝る、遊ぶ、飲む、泣く、の繰り返しです。

お店での居場所は、バウンサー。
9527A3DF-2787-44D5-9154-7D5E7CF173F6

軽くて持ち運びもでき、色んな場所に移動することができるので、楽しい様子。
家は広くないので、いろんなものが目が見えるようになった娘はそれが楽しい様子。

でも寝返りが始まったらそうはいかないんだろうなーと、
次の心配もしています。笑

そうそう。
お気に入りのソファもあるんですよ。
こちらのテラソファ



理由は、、
1、寝転びやすい
2、うつ伏せになりやすい
3、どこからでも目視確認できる安心感

4ヶ月は首すわりしかしていない状態です。
寝返りは半分するくらいですかね。

1つ目は「寝転びやすい」理由は座面が”フラッット”だから。
B05AB19A-4AB2-40A1-9812-308A6950A1EB

角度がついたソファだと、どうしてもコロコロと傾いてしまい、娘は騒ぎ出します。汗
座面に角度がついていると座りやすいのですが、こちらは寝るために作られたソファなので(もはやベッドなので)だからフラット。ベッドのように使えます。

2つ目は「うつ伏せになりやすい」理由は”硬い”から。
F8112FB2-6DEC-4BA5-B9C3-5244A5C74A2F

フカフカのフェザーや柔らかいウレタンが入っているソファだとどうも、腕に力が入らず、うまくうつ伏せの状態を維持できない様子。

3つ目の「どこからでも目視確認できる安心感」の理由は、背もたれ、肘がないので、四方どこからでも確認できるから。
7D41C843-3030-4FD6-8129-D60E81D19962
まだ動かないので、少し離れてても大丈夫。ただ、ミルクの吐き戻しがあるので、ちょっと注意。そんなとき、移動した場所からでも見られたら、安心ですよね。
あと、娘から見ると、母(私)が見られるほうが安心な様子。

それに座面が広いのもいいですね。
大の字で寝ていても、広々使えてそうで気持ちよさそう。。笑

子どもの成長は早いので、1ヶ月後にはまた違ったソファを好きになるのかもしれません。
子育てしながら、ソファの良い使い方、革の困ったこと、少しずつお届けできたらと思います。

【設計:兼田】