こんにちは。
設計の兼田です(^^)

毎年恒例の社員研修。
今年は姫路の革屋さんへ行ってきました。

福山から大型バスで2時間ほどで到着です。
2.3年前に建築されたそうで、モダンな建物が現れ驚きでした。
IMG_0999

こちら三昌さんのショールム。

早速お邪魔すると、天井まで革がずらーっと並んでいます。
IMG_0995

数千枚以上あるそうで、こちらで革の試作の話や、販売もされている様子でした。
これだけ種類があれば、思い描いた革が見つかりますね。
IMG_0997

姫路の白なめしがディスプレイされているところに、私達のマスが三昌さんの革で仕上がっています。
うれしいですね。

さて、工場見学へ。
IMG_1002

クロームなめしされた革がランク付けされ、並んでいます。
三昌さんには当社の革SSランクを作ってもらっているのですが、
ソファに使う革は大きくてなるべく傷の少ないものでないといけないので、ここでは一番いいランク「A」になるそうです。
革は仕入れてみないと傷が多いか、少ないかわからないので、いい革を回して頂いてて恐縮です。。
ありがとうございます。

IMG_1003

一つ一つの工程を丁寧に説明いただき、社員一同、前のめりで聞き、質問もたくさん飛んでいます。

IMG_1016

染色した革の水分を取り除くと同時に、革を伸ばす工程です。セッターと呼ばれています。
IMG_1020

ずらりと干された革たち。こちらは鹿革です。
水がふくまれた革はとても重く、こうして少しづつ水分を取り除きます。

IMG_1022
これは革もみ。
染めたりすることで、革は固くなります。
それを柔らかくする工程です。
様々な方法がありますが、ものすごい音で革が揺さぶられる姿が衝撃的でした。

IMG_1027

柔らかくなった革を塗装です。
機械でまんべんなく塗り、その後、、、
IMG_1034

手で塗ることもあります。
これらは革の工程のほんの一部です。
一枚一枚丁寧に鞣され、皮から革になっていくのだと実感しました。

そのあとは、観光です。
姫路城へ。

IMG_1051

天気もよく、青い空に白い壁が美しいですね。


IMG_1052

はりきって、みんなで天守閣まで登りましたが、はい。。結構な運動量です。

その後は有馬温泉へ。
宴会では毎年恒例のチーム戦で優勝を狙います。
IMG_1101

箸を使って豆がいくら取れたか競います。
ベタですが、みんな意外と真面目にやり、予想外の盛り上がりでした。
チームワーク力のUPです。

そして、次の日は六甲山に行き羊と戯れました。

IMG_1121

ほのぼのとした社員研修と旅行でした。
いつも働いているメンバーとこうしていると、
工場にいるときのほうが非日常的に感じますね。
不思議なものです。

社員旅行が無くなる会社もあるそうですが、行ってみると思った以上に楽しいこと、発見があるのです。

【設計:兼田】